ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 北塩原村 > 北塩原村創業セミナー開催!

本文

北塩原村創業セミナー開催!

更新日:2025年2月6日更新 印刷ページ表示

2月5日水曜日、地域おこし協力隊の中村さんが企画・運営を担当し、北塩原村商工会主催で 「創業セミナー」 が開催されました。本セミナーは、事業承継者や創業予定者、創業後間もない方を対象とした全2回の講座です。講師には福島県商工会連合会 会津広域指導センターの経営指導員・穴澤竜也氏をお迎えしました。

第1回目のテーマ:「開業手続きや創業期に必要な知識」

今回のセミナーでは、「創業入門セミナー ~基礎知識と成功の鍵~」と題し、事業を始めるにあたって必要な基礎知識が解説されました。主な内容は以下の通りです。

セミナーの様子

  • 事業に関する基礎知識
  • 創業者の心構え
  • 経営理念の実現に向けた戦略(「誰に」「何を」「どのように」提供するのかを明確にすることの重要性)
  • 創業に必要な手続き
  • 創業計画の策定方法(現状を把握し、今後のビジョンを明確にする)
  • 各種支援制度の紹介

初心者向けの入門セミナーということで、分かりやすく丁寧な内容となっており、参加者の皆さんにとって非常に有益な機会となりました。

北塩原村における創業の可能性

本セミナーの企画・立案をした中村さんは、裏磐梯地域で「カヌーが学べるキャンプ場」を作るという夢を持ち、北塩原村へ移住されました。 現在は地域おこし協力隊として、商工会での活動を通じて地域の事業承継・創業支援に携わる一方、自身の創業に向けて準備を進めています。

中村さんの様子

北塩原村には、観光業や農業など既に独立して仕事をしている方が多く、今後さらに 「創業」「事業承継」 という選択肢が注目されることが期待されます。今回のセミナーは、こうした背景を踏まえ、村内での創業を支援する重要な取り組みの一環です。

次回セミナーのご案内

次回のテーマは 「税務・財務の基礎知識」 です。
創業時に特に苦労するポイントとして「財務や税務の知識不足」が挙げられることから、開業を考えている方にとって役立つ内容となっています。ご興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください!

創業セミナーの詳細と参加申し込みについて

  • 北塩原村創業セミナー開催のご案内
    日時:3月19日水曜日 14時から16時
    場所:北塩原村商工会(構造改善センター2階)
    電話・メール・FAXからセミナー参加のお申し込みができます。

 

記事作成者:野崎瞳

 ミッション:ブランド戦略(情報発信・ふるさと納税関連・観光交流促進)2024.02~
 所属:北塩原村役場総務企画課企画室
 SNS:地域おこし協力隊Instagram<外部リンク>


このページの先頭へ