ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 保健福祉課 > 休日当番医・第二次救急当番医

本文

休日当番医・第二次救急当番医

更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

休日当番医

休日当番医について
日時 名称 連絡先
9月7日(日曜日) ゆうゆうクリック 0241-22-2111
9月14日(日曜日) あきもと整形外科クリニック 0241-21-1515
9月15日(月曜日) 喜多方腎・泌尿器クリニック 0241-23-5531
9月21日(日曜日)

いとう眼科

0241-22-5900
9月23日(火曜日) 入澤病院 0241-22-0267
9月28日(日曜日) 大竹内科 0241-22-0241
10月5日(日曜日) 小野病院 0242-22-0414

第二次救急当番医

第二次救急当番医は、休日・夜間に入院治療を必要とする重症患者の救急医療体制です。

第二次救急当番医について
日時 名称 連絡先
9月7日(日曜日) 有隣病院 0241-24-5021
9月14日(日曜日) 会津医療センター 0242-75-2100

9月15日(月曜日)

佐原病院 0241-22-5321
9月21日(日曜日) 有隣病院 0241-24-5021
9月23日(火曜日) 会津医療センター 0242-75-2100
9月28日(日曜日) 佐原病院 0241-22-5321
10月5日(日曜日) 有隣病院 0241-24-5021

救急電話相談「#7119」

救急電話相談「#7119」
相談対象 急に身体の具合が悪くなった福島県内居住の方
相談時間 毎日 24時間
電話番号 携帯電話、固定電話(プッシュ回線)からは局番なしの「#7119
ひかり電話、IP電話など「#7119」につながらない場合は「024-524-3020
詳細 救急電話相談について(福島県ホームページ)<外部リンク>

子どもの救急相談「#8000」

子どもの救急相談「#8000」
相談対象 夜間急に身体の具合が悪くなったお子さんの保護者等
相談時間 毎日 午後6時~翌朝8時まで
電話番号 携帯電話、固定電話(プッシュ回線)からは局番なしの「#8000
ひかり電話、IP電話など「#8000」につながらない場合は「024-521-3790
詳細 子どもの救急について(福島県ホームページ)<外部リンク>

 


このページの先頭へ