ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふるさと納税サイト > ふるさと納税でお米をご注文された皆さまへ

本文

ふるさと納税でお米をご注文された皆さまへ

更新日:2024年11月20日更新 印刷ページ表示

この度は、北塩原村ふるさとづくり寄附金にてご寄附いただきまして、誠にありがとうございます。
皆さまに北塩原村のお米を美味しく召し上がっていただく為、保存方法について注意事項がありますので、ご一読をお願いいたします。

棚田米の注意書き

棚田米の保存方法 [PDFファイル/6.75MB]

注意事項

  • お米は生鮮食品ですので、到着後1か月程度での食べ切りをお願いいたします。
  • 到着後は、高温・多湿を避け、涼しいところで保管してください。
  • 5~10月頃の気温が高くなる時期は、冷蔵庫での保存がおすすめです。
  • 保存方法によっては、劣化が早まり、虫やカビが発生することがあります。

※上記をお守りいただけない場合、及び精米後1か月以上過ぎた商品劣化による代替品の発送は行っておりませんので、ご了承ください。
※万が一、到着時に商品欠損・劣化が確認されましたら、必ずお写真を撮影し、外袋含めてすべて保管してください。

定期便

  • 定期便は毎月決まった時期に発送いたします。(日時までは指定できませんのでご了承ください。)

新米の時期

  • 毎年10月・11月頃から新米のお届けとなります。
  • 新米は7月頃より予約を開始し、10月後半から申込順に発送いたします。予約の順番によっては、お届けまでお時間をいただくことがございます。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ