本文
首都圏在住の北塩原村出身者等で構成される村の“応援団”です。
ふるさとの向上発展を応援するため、平成27年12月に設立されました。
・定期総会(5月中旬)
・北塩原村観光物産展への参加(5月・9月:東京都杉並区役所前)
・裏磐梯火の山まつりへの花火提供(7月21日)
・東京高円寺阿波踊り「裏磐梯連」への表敬(8月下旬)
・会員同士の親睦会
※その他様々なイベントに参加し、ふるさと北塩原村の魅力発信のため活動しています。
◆在京きたしおばら会 設立総会(平成27年12月20日)
会員や国会議員、村議会議員、裏磐梯観光大使の普天間かおりさんなど70人が出席して盛大に開催されました
◆北塩原村バスツアー(平成28年10月16日~17日)
村役場や五色沼湖沼群などを訪れ、地元との交流を図りました
◆在京きたしおばら会 定期総会・懇親会
定期総会では事業の報告等を行っており、会員同士の結束を深めるための懇親会も開催しています
◆北塩原村秋の観光物産展
旬の味覚(高原野菜・トウモロコシ)を中心に、村の特産品を販売しました
在京きたしおばら会では会員を随時募集しています。
首都圏に居住または勤務する村出身者、村にゆかりのある方(親が北塩原村出身など)がおられましたら、ぜひご入会ください。
お待ちしております!
ーーー
【入会方法】
入会申込書に必要事項を記入のうえ、事務局へ郵送またはFAX、メールにてご提出ください。
【年会費】
正会員一口 3,000円
※詳細は入会申込書をご確認ください
入会申込書 [Wordファイル/504KB]
入会申込書 [PDFファイル/535KB]
在京きたしおばら会事務局(北塩原村観光課)
電話(0241)32-2511