ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > きたしおばらぐらし(UIターン・二地域居住・関係人口サイト) > 「2025北塩原村の創業塾」開催のお知らせ

本文

「2025北塩原村の創業塾」開催のお知らせ

更新日:2025年10月24日更新 印刷ページ表示

🌱北塩原村の創業塾2025 ~あなたの夢を「かたち」にする第一歩~

北塩原村では、これからお店や事業を始めたい方、創業に関心のある方を対象に「北塩原村の創業塾2025」を開催します。
創業に必要な基礎知識から、事業計画の立て方、資金計画、販路開拓まで、実践的に学べる全5回のセミナーです。
あなたの“やりたいこと”を“できること”に変える第一歩を、ぜひこの機会に踏み出してみませんか。

2025北塩原村の創業塾 [PDFファイル/297KB]


■ 開催日程

令和7年11月5日・12日・19日・26日・12月10日(すべて水曜日)
各回 18:00~20:00(全5回コース)

開催日

各回テーマ

11月 5日 経営
11月12日 財務

11月19日

人材育成
11月26日 販路開拓
12月10日 プレゼン

 


■ 会場

北塩原村構造改善センター 2階
(北塩原村大字北山字村ノ内4147)


■ 対象

  • これから創業を目指す方
  • 創業に関心のある方
  • 起業に向けて計画を整理したい方
  • 自分のアイデアをカタチにしたい方
  • いつかお店や事業を始めたい方
  • 創業したいけど勇気が持てない方

■ 講師

穴澤 竜也 氏(福島県商工会連合会 会津広域指導センター 経営指導員・中小企業診断士)

きたかた商工会等での経営指導員経験を経て、各地の商工会でセミナー講師を担当。
事業計画策定セミナーなど、一人ひとりに寄り添う支援が好評です。


■ セミナー内容 

  • 創業に必要な手続き・心構え
  • 人を雇う時のルール
  • 財務諸表の見方と資金計画・融資制度
  • 創業計画の作成と計画経営
  • 販路開拓の手法とITツールの活用

■ 参加費

無料


■ 申込方法

こちらの申込みフォーム<外部リンク>にて必要事項を入力してお申し込みください。


■本創業塾を受けて欲しい理由

本創業塾を4回以上受講し、8割以上出席された方は、「特定創業支援等事業」を受けた者として認定されます。
認定を受けると、登録免許税の軽減や融資優遇などの支援を受けることができます。


■ お問い合わせ先

北塩原村商工会
TEL:0241-23-5556
MAIL:kitasho@wonder.ocn.ne.jp
担当:中村 寛(地域おこし協力隊)


主催:北塩原村商工会
後援:北塩原村


 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ