本文
遊休施設を活用した「観光促進・地域づくり」について地域の皆さん、村に関係がある皆さんと学び、北塩原村の遊休施設利活用を真剣に考え、利活用に向けて具体的に動き出す機会となることを期待し、今回のセミナーを開催しました。観光のトレンド、空き家活用の事例、人と地域を繫いだ先駆者である講師の体験談と北塩原村の可能性について講演頂きました。多くの人に聞いて頂きたい内容です。ぜひユーチューブをご覧下さい。
【セミナー開催内容】令和6年5月12日(日曜日)第1部 講演会 (約1時間20分) 第2部 個別相談会
【場所】休暇村裏磐梯 天文台ホール
日本ファームステイ協会<外部リンク>
農林水産省の掲げる「農泊」を営む事業者の支援を通して、旅行者が繰り返し訪れたくなる地域の魅力を創り出し、その品質向上・維持・情報発信によって、国際水準に合致した「Countryside Stay 市場」を確立することで、日本国内における農山漁村の所得向上、地域の活性化をめざす協会。
株式会社百戦錬磨<外部リンク>
「ステイジャパン」<外部リンク>という民泊運営者(ホスト)と旅行者(ゲスト)をつなぐプラットフォーマーとして、Webサイトを提供中。合法民泊のパイオニア。ノウハウの提供や仕組みづくり等に携わり、一軒家、古民家、お寺などを公認の民泊施設に。施設とゲストとマッチングに自身のプラットフォームを活用し、ビジネスモデルを全国で根付かせています。テクノロジーを駆使した集客や、地域への誘客を実現するためのインターネットマーケティング支援等も実施。
蔵王農泊振興協議会<外部リンク>
「持続可能な地域づくり」をテーマにまちづくりを行っている蔵王町。「宿泊する事=社会貢献」と位置付け、地域の農家、移住者が積極的に農泊に関わっています。
(株)ガイア<外部リンク>
空き家の増加、後継者のいない農家や耕作放棄地の問題に向き合う。数々の資産に再度スポットをあて輝きを取り戻し、社会に必要とされるものに。使わなくなった家屋等を手直しして再流通させたり、眠ったままの土地を活用し収益を生むものへ変え「持続可能な地域の実現」に取組む。
蔵王福祉の森構想<外部リンク>
【構想理念】生涯の安心と生きる歓びのあるまちづくり
【参加者募集】6月18日蔵王町山水苑を見て学ぶ!空き家活用先進地視察 [PDF]
下記フォームよりお申し込みください。※定員30名
申し込みフォーム<外部リンク>(グーグルフォーム)
※上記フォームから申し込み不可の場合には、村企画室まで下記をお知らせ下さい。
【1】参加者名 【2】参加人数 【3】電話番号 【4】住所