ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 総務企画課 > 路線バスの運賃改定に対する意見募集

本文

路線バスの運賃改定に対する意見募集

更新日:2025年8月13日更新 印刷ページ表示

会津乗合自動車株式会社において令和7年10月1日から路線バスの運賃改定を予定しているため、道路運送法第9条第5項の規定に基づき、皆様からご意見を募集します。

 

運賃改定の理由

少子高齢化・人口減少・コロナ禍による利用者の減少や、燃料価格・物価の高騰、更には人手不足に対応するための処遇改善により、路線バスの運行経費が増大していることから、今後も継続して安心・安全な輸送サービスを維持するため、運賃の改定を行うもの。

 

運賃改定案

1 喜多方・裏磐梯線 [PDFファイル/160KB]

2 喜多方・大塩線 [PDFファイル/118KB]

3 猪苗代・裏磐梯線(猪苗代駅~猪苗代病院入口経由~裏磐梯高原駅) [PDFファイル/164KB]

4 猪苗代・裏磐梯線(猪苗代駅~猪苗代中学校入口経由~裏磐梯高原駅) [PDFファイル/165KB]

5 猪苗代・裏磐梯線(猪苗代駅~猪苗代病院入口経由~小野川湖入口) [PDFファイル/160KB]

6 猪苗代・裏磐梯線(猪苗代駅~小野川湖入口経由~千貫) [PDFファイル/168KB]

 

ご意見の募集期間

令和7年8月12日(火曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで

 

ご意見の提出方法

下記の様式にご意見をご記入の上、電子メール・ファックス・郵便のいずれかの方法でご提出ください。

意見書様式 [Wordファイル/18KB]

 

【意見書送付先】

メ ー ル:seikatsu01@vill.kitashiobara.fukushima.jp

ファックス:0241-25-7358

郵   送:北塩原村大字北山字姥ヶ作3151

 

注意事項

・いただいたご意見は、北塩原村地域公共交通会議運賃協議分科会での審議の参考とさせていただき、ご意見に対する個別の回答はいたしません。

・提出できるご意見は運賃に関するものに限ります。

・口頭または電話でのご意見はお受けできませんのでご了承ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ