ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 総務企画課 > 地域コミュニティを考える出前講座in北塩原村を開催

本文

地域コミュニティを考える出前講座in北塩原村を開催

更新日:2024年10月17日更新 印刷ページ表示

意見交換の写真

10月11日(金曜日)に北塩原村役場において「地域コミュニティを考える出前講座in北塩原村」が開催され、村内の行政区長など8名が参加しました。

本講座は、福島県地域振興課の主催で、地域が抱える様々な課題等を出発点に、県内の小さな拠点・地域運営組織(RMO)が先行して実践している取組等を紹介し、持続可能な地域コミュニティを考えることを目的に開催されました。

当日は、会津若松市湊地区や西会津町奥川地区の事例が紹介され、参加者は熱心に耳を傾けていました。

また、意見交換の場面では、除雪や移動支援、防災など、地域が抱える様々な課題が共有され、地域コミュニティの運営には、住民同士の話し合いが重要であることを再認識する機会となりました。

グラレコ写真


このページの先頭へ