ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 総務企画課 > 北塩原村第一中学校の全校生徒で田植えを行いました

本文

北塩原村第一中学校の全校生徒で田植えを行いました

更新日:2024年5月16日更新 印刷ページ表示

稲作体験実習田

(北山地区)内海周さんの田んぼをお借りし、北塩原村第一中学校全校徒による、毎年恒例の「田植え」が行われました!

田植え

植えた品種は「黄金餅」秋には美味しいもち米が収穫できます。

黄金餅苗

1年生から3年生までグループに分かれて、田植えをスタート。
2・3年生のリーダーシップが光っていました!

田植えの目印

田植えの様子

田植えの姿

およそ18年前から続く総合学習で、生徒達はこの学習をとおして勤労の尊さについて考え、田植えの気温や水温などの諸条件に関心を持ち、食べ物を大切にする心を育んでいきます。

他学年と協力しながら、稲作について学び体験できる素敵な授業だと感じました。
稲が大きくなっていくのが楽しみですね♪

田植えの足跡

 

 

 

 


このページの先頭へ