ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 教育委員会 > ボッチャ交流大会が開かれました

本文

ボッチャ交流大会が開かれました

更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示

令和7年2月24日に喜多方市押切川公園体育館にてボッチャ交流大会が開かれました。

この大会は喜多方市、西会津町、北塩原村の3市町村の交流を目標として開催しました。

当日は3市町村から12チームが集まりました。

北塩原村からはシルバービッグソルトAチーム、シルバービッグソルトBチーム、シルバービッグソルトCチームの3チームが出場しています。

がんばれ

ボッチャとはジャックボールという白い球に自分のチームの玉をどれだけ近づけられるかを競う競技であり、子どもからお年寄りまですべての年代の方が楽しめるスポーツとなっています。

試合開始前に喜多方市スポーツ推進委員によるボッチャ講習会も開かれましたので、ルールのわからない方でも安心して試合に臨みました。

講習会

試合開始です。

試合

結果は1位が上原さくら会(西会津町)、2位が会津喜多方青年会議所(喜多方市)、3位がシルバービッグソルトCチーム(北塩原村)となりました。

表彰

最後

出場した皆さんお疲れ様でした。

 

 


このページの先頭へ