ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 教育委員会 > 「三人展 四時(しいじ) 春夏秋冬」を開催中

本文

「三人展 四時(しいじ) 春夏秋冬」を開催中

更新日:2024年7月17日更新 印刷ページ表示

北塩原村にご縁のある先生方の展覧会です!

かねてより広報誌でお知らせしておりました、「三人展 四時(しいじ) 春夏秋冬」が7月16日から始まりました。

 

ポスター画像

「三人展 四時(しいじ) 春夏秋冬」ポスター [PDFファイル/1.48MB]

 

旧大塩小学校にお勤めだった、矢舘先生、萩原先生、裏磐梯小学校にお勤めだった後藤先生の3人の先生方の展覧会です。

矢舘先生と後藤先生の写真作品、萩原先生の刻字作品を多数展示しています。

 

初日の7月16日には、矢舘先生が来場者に作品の解説をしてくださいました。

 

展示風景

 

展示風景2

 

★展覧会のタイトル「四時」は、「しいじ」と読みます。

 出典は、陶潜(陶淵明)という詩人の漢詩「四時歌」です。

 「四時歌」は四季の風物が詠まれています。

 本展覧会でも、四季折々の美しさを表現した作品が展示されています。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ