本文
北塩原村教育委員会 刊行物(販売)のご案内
更新日:2021年12月16日更新
印刷ページ表示
北塩原村教育委員会 刊行物(販売)のご案内
北塩原村には戦国時代の城館や会津米沢街道、山塩など豊かな歴史が残されており、北塩原村教育委員会では歴史や文化財に関する書籍を刊行しています。
教育委員会で取り扱っている書籍は以下のとおりです。残部があるものについては教育委員会の窓口などで購入することができます。郵送での購入をご希望の方は送金方法、送料等について、教育委員会公民館にお問い合わせください。
お問合せ先
北塩原村教育委員会事務局 公民館
住所
〒966-0402
福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字下六郎屋敷2134
電話
0241-23-5236
Fax
0241-33-2522
k-kouminkan01@vill.kitashiobara.fukushima.jp
販売書籍
- 『北塩原村史(通史編・資料編)』 2007年10月発行 残部あり。販売中。価格6,500円(分売できません)。
- 『北塩原村の歴史・文化・自然第1集 伊達政宗の会津侵攻(資料集)』2015年7月発行。残部あり。販売中。価格300円
- 『北塩原村の歴史・文化・自然第2集 伊達政宗の会津侵攻(講演録)』2015年7月発行。残部あり。販売中。価格700円
- 『北塩原村文化財調査報告書第4集 柏木城跡』2020年3月発行。残部僅少。販売中。価格2,500円。※インターネットでも公開しています(https://sitereports.nabunken.go.jp/71318)。
購入方法
直接購入
北塩原村教育委員会公民館で購入。窓口で代金をお支払いください。平日8時30分から17時15分まで。
郵送で購入
郵送での購入手順。
- 公民館に電話・電子メールなどでお問い合わせください。
- 公民館から金額と送料をお知らせします。
※『北塩原村史』は宅急便の着払いを使用することがあります。
※その他はレターパック、レターパックライトを使用します。 - 購入金額と送料を合わせて、現金書留で公民館へ送付。
- 公民館から刊行物を発送します。