本文
北塩原村公衆無線LAN「KITASHIOBARA_Free_Wi-Fi」
北塩原村公衆無線LAN 「KITASHIOBARA_Free_Wi-Fi」について
北塩原村では、観光客の利便性の向上と災害時に安定したインターネットアクセスの確保を図るため、誰もが無料で利用できる北塩原村公衆無線LAN「KITASHIOBARA_Free_Wi-Fi」の運用を始めました。
「KITASHIOBARA_Free_Wi-Fi」の特徴
Wi-Fiに対応したすべての端末で、無料高速インターネットが利用できます。
メールアドレス、またはSNSアカウント(Facebook/Twitter/Google+/Yahoo!JapanID)を登録するだけで、簡単にご利用いただけます。
なお、一度登録しておけば、次回の接続に登録は不要となります。
接続時間は、1回あたり90分で、1日3回接続することができます。
※青少年フィルタリング機能により、一部表示できないホームページもございます。(暴力・ギャンブル・アダルト等)
※OSのバージョンやブラウザの種類によっては、接続できない場合がありますので、バージョンアップを行ったり、違うブラウザで試してください。
※災害時には、常時接続が可能となります。
サービスの提供場所
No | 名称 | 範囲 |
---|---|---|
1 | 裏磐梯合同庁舎 | 庁舎内・駐車場の一部 |
2 | 裏磐梯ビジターセンター | 建物となり園地・駐車場の一部 |
3 | 裏磐梯サイトステーション | 建物内全体 |
4 | 桧原歴史館 | 建物内全体 |
5 | 北塩原村役場 |
(屋内)一階ロビー (屋外)来客用駐車場全域 |
6 | 桧原出張所 | 事務所、休憩室 |
7 | 北塩原生涯学習センター | 一階部分全体 |
8 | 北塩原村民体育館 | 体育館全体 |
9 | 北塩原村活性化センター | 和室、体育館の一部 |
10 | 北塩原村生活改善センター | 一階部分全体 |
11 | 裏磐梯自然環境活用センター | 展示室、和室、ロビー |
12 | 桧原湖セミナーハウス | 休憩室、体育館の一部 |
13 | 裏磐梯物産館 |
建物内全体 |
14 | 道の駅裏磐梯 | 農産物直売施設 |
15 | 五色沼入口観光プラザ |
(屋内)建物内全体 (屋外)駐車場 |
利用方法
(1)携帯端末(スマートフォン、タブレット、PC)のWi-Fiを有効にし、無線一覧を表示して、SSID「KITASHIOBARA_Free_Wi-Fi」を選択する。
(2)ブラウザを起動し、画面の指示に従って操作する。
(3)「インターネットに接続する」をタップする。
メールアドレスで登録する場合
(4)メールアドレスを入力し、「利用規約に同意する」をタップする。
(5)無線LANセキュリティについてをお読みいただき、「確認」をタップする。
(6)仮登録が完了し、本登録用のメールを受信。
(7)受信したメールのURLをクリックすると接続が完了となります。
※この登録作業は、初めの一回だけですので、次回接続する場合は、不要です。
○SNSアカウントを利用する場合
(4)利用するアカウントを選択する。
(5)利用規約の同意にチェックのうえ、確認をタップ
(6)選択したSNSのアカウント、パスワードを入力し、ログインすると接続が完了となります。
※この登録作業は、初めの一回だけですので、次回接続する場合は、不要です。