ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 住民税務課 > 【令和7年8月30日】小型家電・古着のイベント回収のお知らせ

本文

【令和7年8月30日】小型家電・古着のイベント回収のお知らせ

更新日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示

村の廃棄物の減量・資源のリサイクル推進のための取組として、小型家電と古着の無料回収を実施します。
不要なパソコンやラジオ、電子レンジなどの小型家電のほか、古着も回収しますので、この機会にお持ち込みください。
回収品目はチラシの裏面ご覧ください。

イベントチラシ・回収品目一覧 [PDFファイル/526KB]

 

日時と場所

8月30日(土曜) 9時00分 ~ 11時00分  裏磐梯除雪ステーション前(自然環境活用センター向かい)

 

回収事業者

株式会社 高良 (小型家電リサイクル法に基づく経産省・環境省大臣認定事業者)

 

注意事項

回収品目に記載のないものは回収できません。ご確認のうえお持ち込みください。

 

〇小型家電

* 電池・電球などは対象外のため取り外したうえでお持ち込みください

* カメラのフィルム、ビデオカメラの記憶媒体(テープ・ディスク・Sdカード)は外してください

* オーディオ機器のセパレートスピーカーなどスピーカー単体は対象外です

* 木枠のオーディオ機器など木製部分のあるものは引き取り出来ません

* インクジェットプリンターは再利用品(リユース品)として扱いますのでケーブルは切らないでください

* パソコンのキーボード単体やマウスは対象外です

* 白物家電の食品残渣等は無いようにしてください

* 回収品が入った段ボール、箱、ビニール等は回収出来ませんので、お持ち帰りいただきます

 

〇古着等

* 汚れや破損がなく、着用できるものに限ります

* 中身が確認できるよう、透明な袋に入れてお持ちください

* 作業着、スキーウェア、運動着、制服、ユニフォーム、半纏、ウェットスーツ、雨合羽 は対象外です

 

当日の持ち込みが困難な方へ

小型家電については、各庁舎(本庁舎・合同庁舎・桧原出張所)に回収Boxを常設しておりますので、イベント日に限らずお持ち込みできます。

回収品目と注意事項(電池は外す等)をよくお読みのうえご活用ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ