本文
国勢調査の回答はお済みですか?
すでにご回答いただいた皆さま、調査のご協力ありがとうござました。
調査がお済みでない方へ
<回答は10月8日までにお願いします>
●国勢調査は令和7年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。
●9月下旬頃から、調査員がみなさまのお宅を訪問し、調査書類をお配りしています。
●回答は、10月8日までに、スマートフォンやパソコンから、かんたん便利なインターネットでお願いします。(郵送または調査員への提出も可能です)
●10月8日までに回答が確認できない場合は、調査員が調査票の回収に伺います。
●万一、調査書類が届いていない場合や、追加の調査票が必要な場合(5人以上の世帯など)は、住民税務課までご連絡ください。
インターネットの回答期間 | 9月20日から10月8日 |
調査票(紙)での回答期間 | 10月1日から10月8日 |
回答の義務
●統計法という法律に基づき、日本に住んでいるすべての人、世帯(外国人の方も含む)に回答の義務がある大切な調査です。
●統計法では、正確な統計を作成するために基幹統計調査について回答する義務(報告義務)が定められています。
個人情報の保護
●統計法によって厳格な個人情報保護が定められています。インターネット回答における通信はすべて暗号化され、不正アクセス防止の対策も24時間行っています。
●調査員をはじめとする調査関係者には守秘義務が課せられます。調査で知り得た内容をほかに漏らしたり、統計を作成、分析する目的以外に調査票を使用することは統計法により固く禁じられています。
調査結果の利用
●国勢調査の結果は、国や地方公共団体だけではなく子育て支援への利用、防災対策への利用、企業等での利用など、わたしたちの身近な暮らしに使われています。