本文
『国勢調査』にご協力お願いします!
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、日本で最も重要な統計調査です。
国勢調査について
<地域の姿を明らかに>
国勢調査は、日本の人口、世帯、就業者からみた産業構造などの状況を地域別に明らかにするために行われるものです。
国勢調査の流れ
<国勢調査員がうかがいます>
令和7年9月20日頃から、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
インターネットで回答いただくか、紙の調査票を郵送または調査員に提出していただくかのいずれかの方法により、ご回答いただけます。
9月20日~9月30日 | 調査員が調査書類を配布 |
9月20日~10月8日 | インターネット回答期間 |
10月1日~10月8日 | 調査票(紙)での回答期間 |
インターネット回答の推奨について
<回答はかんたん便利なインターネットで>
さまざまなメリットがあるインターネット回答を推奨しています。
【1】個人情報の保護が強化されます。
●ご回答いただいた内容は、総務省統計局に直接送信されます。
●調査員が記入漏れの確認をすることはありません。
【2】時間・場所を選ばずに回答ができます。
●スマートフォン、タブレット端末でも回答できるため、時間・場所を選ばずに回答できます。
●二次元コードでのログインもできます。
【3】時間制約の負担が減ります
●ご回答いただいた時点で調査は終了になります。
●調査員が改めて調査書類を回収にお伺いすることはありません。
調査の結果について
<私たちの暮らしに役立てられてます>
調査の結果は、国や地方公共団体だけではなく子育て支援への利用、防災対策への利用、企業等での利用など、わたしたちの身近な暮らしに使われています。
詐欺や不審な調査に注意
<かたり調査>
●国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。
●国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカードの暗証番号をお聞きすることもありません。
●調査員は、その身分を証明する『国勢調査員証』を携帯しています。