本文
北塩原村高齢者世帯等除雪サービス事業
更新日:2025年11月14日更新
印刷ページ表示
除雪が困難な高齢者世帯等に対し、冬期間における生活の安全確保及び自立した生活の維持を図るため、居宅の除雪費用の一部を支援します。
対象世帯
北塩原村内に居住し、村民税非課税世帯で次のいずれかに該当する世帯
- 65歳以上の高齢者のみで構成される世帯
- 重度心身障害者医療費の受給対象者のみで構成される世帯
- 65歳以上の高齢者と中学生以下の児童のみで構成される世帯
- 65歳以上の高齢者と重度心身障害者医療費の受給対象者のみで構成される世帯
- ひとり親世帯で親と中学生以下の児童のみで構成される世帯
※ただし、上記にかかわらず、以下の世帯は対象外です。
- 生活保護を受給している世帯
- 施設入所または入院により生活の実態がない世帯
- 同一住居に対象とならない世帯が同居する世帯
- アパートや集合住宅に居住する世帯
支援の内容
対象となる除雪作業
- 玄関から直近の生活道路までの除雪
- 灯油タンク、ガスボンベ周辺の除雪
- 屋根からの落雪による除雪
- 屋根の雪下ろし
※外出が困難と認められる積雪がある場合が対象
※車庫や物置の除雪は対象外
除雪対象期間
令和7年12月1日から令和8年3月31日まで
助成額等
助成額(1世帯あたり)
1枚あたり1,000円の給付券を交付します。
- 北山・大塩地区 20,000円分(給付券20枚)
- 桧原・裏磐梯地区 40,000円分(給付券40枚)
※上記の額を超過する場合は、自己負担となります。
費用(1時間あたり)
- 人力で作業する場合 2,000円/人
- 機械で作業する場合 3,000円/人
申請手続き
利用を希望する方は「北塩原村高齢者世帯等除雪サービス事業利用申請書」を保健福祉課(本庁)または観光課(裏磐梯合同庁舎)へ提出してください。
北塩原村高齢者世帯等除雪サービス事業利用申請書 [Wordファイル/24KB]
北塩原村高齢者世帯等除雪サービス事業利用申請書 [PDFファイル/89KB]
【記入例】北塩原村高齢者世帯等除雪サービス事業利用申請書 [PDFファイル/96KB]
利用の流れ
- 対象世帯は、上記「申請書」を村に提出する
- 村が審査のうえ、利用決定世帯へ「決定通知書」、「給付券」、「登録事業者名簿」を送付
- 利用決定世帯が登録事業者に直接依頼し、作業日時等を調整する
- 登録事業者が除雪作業を実施
- 作業完了後、利用決定世帯は登録事業者へ除雪費用を給付券にて支払う

