ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 保健福祉課 > いきいき脳の健康セミナーのお知らせ

本文

いきいき脳の健康セミナーのお知らせ

更新日:2025年9月25日更新 印刷ページ表示

いきいき脳の健康セミナー~新しい認知症観と支え合い~

 人生100年時代。誰にとっても身近な認知症について知り、脳をいきいきと活性化させる方法についてお伝えします。

 詳しくはこちらをご覧ください⇒ セミナー案内チラシ [PDFファイル/330KB]

講師

 くもん学習療法センター 高輪 幹彦 (たかわ みきひこ) 氏

内容

【講演】
 ポイント(1)「認知症ってどんな病気?認知症のことや脳をいきいきとさせる方法」を知る
 脳科学理論に基づいた「学習療法」等で得られた知見をベースに、認知症や脳に関する基礎知識および脳をいきいきと活性化させる具体的な方法について、自宅でも日常的に取り組める実践的な内容も盛り込んで講師に楽しくわかりやすくお伝えいただきます。ご自身や家族の安心につながる知識が得られる内容です。認知症について知り、脳をいきいきとさせる方法を一緒に体験してみませんか?

【情報提供】
 ポイント(2)「新しい認知症観と我が村の現状」を知る
 近年、認知症に対する考え方は変わりつつあります。病気としての理解だけでなく、“その人らしさ”を尊重し、地域で支え合う取り組みが大切です。人生100年時代と言われる今、どうかお願いです。“誰にとっても”身近な認知症のことや村の現状等について、ちょっとだけ知ってください。

対象者

 住民及び村内事業所等にお勤めの方 等

開催日時

 令和7年10月23日(木曜日)

 14時00分から15時30分

場所

 北塩原村役場 コミュニティセンターホール

送迎

 有(送迎を希望される方は申し込み時にお伝えください)

参加料

 無料

お申し込み・お問い合わせ

 10月16日木曜日までに、下記のいずれかの方法で保健センターへお申し込みください。

  (1)インターネットでのお申し込み ↠ お申し込みはこちらから

  (2)保健センターへお電話でのお申し込み ↠ 電話0241-28-3733(平日8時30分~17時15分まで)

  (3)チラシの申込用紙を役場窓口に提出 ↠ 役場本庁・裏磐梯合同庁舎・桧原出張所・生涯学習センター・保健センター

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ