ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 保健福祉課 > 人権の花運動を実施しました!

本文

人権の花運動を実施しました!

更新日:2024年7月10日更新 印刷ページ表示

村内の小学校(2校)で「人権の花運動」を実施しました。

7月9日火曜日は、さくら小学校の1・2年生に協力していただきました。

花植えの前に、「人権」について鈴木由利子委員にわかりやすく説明していただきました。
「人権」について説明する鈴木由利子委員 

五十嵐定裕委員から花植えの手順を教えていただきました。
花植えの説明をする五十嵐定裕委員

色とりどりの日々草を、やさしい言葉をかけながら植えていきます。
花植えする児童1  花植えする児童2

内海英男委員より、花を大切に育てる気持ちをこれからも大事にしてほしいとお話がありました。
花に水をあげる児童3 

最後に、集合写真を撮りました。
さくら小学校記念撮影

 

7月10日水曜日は、裏磐梯小学校の子どもたちに協力していただきました。

自分で植える花を選びます。
花を選ぶ児童1  

みんなで協力しながら、花を植えていきます。
花を植える児童2  花を植える児童4  花を植える児童3

最後に、集合写真を撮りました。
裏磐梯小学校記念撮影

これからも優しさと思いやりの心をもって、子どもたちが協力して育ててほしいですね。

 

 


このページの先頭へ