ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 北塩原村役場 > 保健福祉課 > 要介護認定等の情報開示および提供

本文

要介護認定等の情報開示および提供

更新日:2023年10月30日更新 印刷ページ表示

要介護認定等を受けた被保険者等は、当該要介護認定等に関する情報開示申出および情報提供依頼をすることができます。

1 情報開示申出・提供依頼ができる方

  • 被保険者本人
  • 本人の配偶者または3親等以内の血族および姻族
  • 本人の成年後見人
  • 本人の保佐人または補助人で認定関係資料の開示に関して代理権が付与された方
  • 本人の任意後見人であって認定関係資料の開示に関して代理権が付与された方
  • 本人から認定関係資料の開示に関して委任を受けた弁護士
  • 主治医意見書を作成する医師
  • 要介護認定等に係る介護サービス計画等を作成する担当ケアマネジャー

2 情報開示・提供ができる資料

  • 認定調査票(概況・基本調査、特記事項)
  • 主治医意見書(主治医の同意が得られたものに限る)
  • 要介護認定等結果

3 手続き

「要介護認定等の資料交付請求書」に必要事項を記載の上、本庁住民課、または裏磐梯合同庁舎の窓口へ提出してください。


このページの先頭へ