北塩原村住まいのバトンタッチ事業
北塩原村では、空き家対策および移住者誘致策として、村内の空き家を村が所有者から借り上げて改修し、移住者へ安価で貸し出す「住まいのバトンタッチ事業」を開始します。
1 事業の流れ
(1)村が空き家所有者から空き家を10年間借り上げる契約をする
この間、所有者は固定資産税の納付を減免されます。
(2)借り上げた空き家を村が改修する
工事は必要最小限で、傷んだ箇所のみ直します。
(3)改修した空き家を、移住者等に安価で貸し出す
入居者は賃貸として最長10年間住むことができます(最低でも通年で1年間は居住していただきます)。
(4)10年後、移住者が退去した住宅は所有者に返還
契約はあくまで借り上げのため、所有者の名義は変更しません。
2 メリット
この事業では、空き家の解消や人口増加による地域活性化の効果があるだけでなく、空き家所有者と移住者にもそれぞれメリットがあります。
空き家所有者 | メリット | 注意事項 |
1 貸し出し期間中の住宅の管理は村に任せられる 2 固定資産税は10年間減免 3 10年後に改修済みの住宅が戻ってくる |
○居住のための最低限の改修のみ行い、間取りの変更や増築等は行わない。 ○貸し出し中に発生した損傷は、内容に応じて村または居住者が直す(※1) |
|
移住者等 | メリット | 費用負担等 |
1 改修済みの住宅のため、すぐに入居可能 2 賃貸なので、空き家を買うより低コストで移住可能 3 10年後の住まいは、村に住みながらじっくり探せる |
○家賃は月2~4万円(※2) ○敷金は家賃3ヵ月分 ○居住中に発生した損傷・不具合は、修繕費を負担する場合がある(※1) |
(※1)修繕の負担・分担については、損傷箇所や原因等に応じて別に詳細を定める。
(※2)令和5年7月現在の情報。入居審査の内容および物件により、価格が異なる場合がある。
3 事業用空き家と利用者の募集
現在、村内に空き家をお持ちの方で当事業に空き家を貸していただける方と、改修済み住宅に入居を希望する方をそれぞれ募集しています。
空き家を所有している方は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
4 移住関連情報
北塩原村の移住に関する情報は、移住ポータルサイト「きたしおばらぐらし」を中心に随時発信しています。
移住ガイドブックもありますので、移住を検討されている方は、併せてご覧ください。
また、専属の移住コーディネーターが住まい探し、地域の特徴など移住のご相談に対応しています。お気軽にお問い合わせください。
○移住関連情報
○空き家関連情報
○各種補助金情報
※予算の状況や時期により、申請いただけない場合があります。必ず事前に担当課へご確認ください。