令和5年度村内で合宿される団体への助成について(合宿利用者支援助成金)
陸上、駅伝、演劇、吹奏楽、サークル活動などの合宿利用支援助成金で皆さんの合宿を応援します。
北塩原村では、文化・スポーツの合宿を行っていただいた団体へ助成金を交付します。
〇助成対象
幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校、社会人等の団体
〇助成条件
(1)村内施設を利用して合宿を行うこと
(2)1回の合宿に参加した者の延べ宿泊者数が30人泊以上であること(合宿参加者名簿(任意様式))を提出いただきます)
(3)村内に宿泊すること
(4)営利を目的とするものでないこと
(5)本村での合宿の魅力について写真又は短い動画を作成し、インターネット(SNS等)を通じて配信すること
〇助成金の額
30人泊以上の団体 30,000円
※助成回数は単年度につき1団体1回
※北塩原村の他の助成事業(教育旅行バス助成金)とは併用はできません
〇申請方法
助成金の申請から交付までは以下のフローになります
いずれかを選択して、交付申請を行ってください。
1 事後申請方式(合宿後に申請する)
※申請が1回で済みますが、あらかじめ助成金の確保ができません
合宿を実施
↓
下記、書類を提出する
02-3 北塩原村合宿利用者支援助成金第3号様式(26KB)
合宿の様子を写真や動画を撮影し、ホームページやSNS等で配信
↓
指定口座へ振込(振込期日は、はがきにてお知らせします)
2 事前申請方式(合宿前に申請する)
※合宿前と合宿後の2回手続きがありますが、事前に助成金を確保できます(予算の範囲内)
合宿の日程を決める
↓
下記、書類を提出する
02-1 北塩原村合宿利用者支援助成金第1号様式(24KB)
↓
合宿を実施する
↓
合宿終了後、下記の書類を提出する
02-2 北塩原村合宿利用者支援助成金第2号様式(25KB)
合宿の様子を写真や動画を撮影し、ホームページやSNS等で配信
↓
指定口座へ振込(振込期日は、はがきにてお知らせします)
◎様式はダウンロードしてお使いください
01 合宿助成要綱(125KB) 【参考】合宿参加者名簿(47KB)
※予算がなくなり次第、受付終了となりますので、お早めの申請をお願いします。
※交付申請後、合宿未実施の場合は、下記、申請・問い合わせ先までご連絡ください
〇申請・お問い合わせ先
商工観光課
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093
電話:0241-32-2511
FAX:0241-32-3152