農業委員会委員及び農地利用最適化推進委員の募集について
現在の農業委員会委員(以下「農業委員」という。)及び農地利用最適化推進委員の任期が令和5年7月19日で満了となるため、農業委員会等に関する法律(昭和26年法律第88号)に基づき、新しい「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」を次のとおり募集いたします。
<募集要項>
農業委員・農地利用最適化推進委員募集要項.pdf(169KB)
1 要 件
○農業委員
農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができる者
○農地利用最適化推進委員
担当区域において、農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者
2 募集人数(定数)
○農業委員 7名
○農地利用最適化推進委員 6名
農地利用最適化推進委員の地区別募集は以下のとおりです。
北山地区 | 大塩地区 | 桧原地区 | 裏磐梯地区 |
2名 | 2名 | 1名 | 1名 |
※ 農業委員と農地利用最適化推進委員の推薦・応募は同時に行うことができ、それぞれの候補者になれますが、任命の時点で両方を兼務することはできません。
3 任 期
○農業委員
令和5年7月20日~令和8年7月19日(3年間)
○農地利用最適化推進委員
農業委員会から委嘱された日~令和8年7月19日(3年間)
4 募集期間
令和5年3月1日(水)~令和5年3月31日(金)まで
5 推薦・応募の方法
(1)一般推薦(農業者等2名以上が連名で推薦)
(2)農業者が組織する団体等からの推薦
(3)個人による応募
6 推薦・応募様式
○農業委員
【記入例】様式第1号 委員推薦書(個人用).pdf(192KB)
【記入例】様式第2号 委員推薦書(団体用).pdf(190KB)
○農地利用最適化推進委員
【記入例】様式第1号 推進委員推薦書(個人用).pdf(190KB)
【記入例】様式第2号 推進委員推薦書(団体用).pdf(190KB)
※ 推薦・応募に関する詳しい内容については、農業委員会事務局(TEL0241-23-1334)までお問い合わせください。