喜多方市新型コロナ検査センターについて

2023年3月3日

    喜多方プラザ第3練習室(北側駐車場内)に「喜多方市新型コロナ検査センター」を開設しています。

 この検査センターは、喜多方市と株式会社木下グループが連携し、運営および検査を行います。喜多方市民に限らず、検査対象者の方はどなたでも検査可能です。皆様の感染不安の解消と、安全・安心な社会経済活動の継続に役立てていただくため、ぜひご利用ください。

  検査対象者

 次の要件を全て満たす個人の方です。

1 無症状(新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者を除く)で感染不安を感じ検査を希望する方

2 検査の結果が陽性となった場合、市や県へ個人情報を提供することに同意するとともに、「医療機関(かかりつけ医等)」または、「受診・相談センター」へ相談し、指示に従うことに同意する方

※症状がある方は受検できませんので、「医療機関(かかりつけ医)」や「受診・相談センター(Tel:0120-567-747)」にご相談ください。 

 運営時間

1 時  間:午前9時~正午まで、午後1時~4時まで

2 定休日:水曜日、日曜日、祝日

 検査費用

県内に住民票を有している方:無料 

※県の感染拡大傾向時の一般検査事業の期間中【令和5年3月31日まで】は無料となります。

 検査の流れ

予約

完全予約制です。事前に予約(原則ウェブによる申し込み)をしてください。

1 ウェブによる申し込みの場合  

  申し込みフォームhttps://covid-kensa.com/kitakata.html<外部リンク> よりご予約ください。

  検査希望日の5日前からご予約可能です。予約が完了した方は、「受付完了のお知らせ」メールが送信されますので、ご確認ください。

2 電話による申し込みの場合  

  インターネット環境が無い方のために、電話での予約を受付しています。

  Tel:080-7344-7810 ※受付時間は、定休日を除く午前9時~正午、午後1時~4時です。

来場

1 ご予約の日時に検査センターへお越しください。

 ※感染防止のため、予約された時刻の10分以上前の来場はお控えください。

2 受付

 (1)  県の感染拡大傾向時の一般検査事業による無料の検査を受ける場合は、本人確認のため、住所の確認ができる身分証明書の提示が必要です。  

   ※運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等

 (2)  誓約書・同意書の入力の確認

   ※電話予約の場合は受付前に指定の場所で記入してください。

3 検体の採取  

   ご自身で検体を採取します。

4 会計  

  県の感染拡大傾向時の一般検査事業の期間中、県民の方は無料です。

  

 

検査結果の報告

1 ウェブによる申し込みの場合

  検査翌日中までに、予約時のメールアドレス宛に検査完了メールをお送りいたします。検査結果は、マイページにアクセスし、ご自身でご確認ください。

2 電話による申し込みの場合

  検査翌々日中までに、電話でお知らせします。

3 検査結果が「陽性」だった場合

  「医療機関(かかりつけ医等)」または、「受診・相談センター(Tel:0120-567-747)」へ電話で相談し、医療機関において行政検査を受検してください。

開設場所

1 名称:喜多方プラザ第3練習室

2 住所:喜多方市字押切二丁目1番地

※検査センターは、北側駐車場から専用出入口よりご来場ください。

3

 

検査センターの検査に関するお問い合わせ先 

1  コロナ検査センター

2  Tel:03-4333-1640 (受付時間:正午~午後5時 土日祝休み)

3  メールアドレス:corona-testcenter@kinoshita-group.co.jp

お問い合わせ

住民課
健康づくり班
電話:0241-28-3733
ファクシミリ:0241-28-3735