新型コロナワクチン接種証明書の発行について(スマホアプリ及びコンビニ交付)
新型コロナワクチン接種証明書が発行できます。
※令和4年8月更新。
従来の海外用に加え、日本国内用の接種証明書も申請できます。証明書をご希望の方は次のいずれかの方法で申請してください。
1 スマートフォンアプリで申請
接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます.pdf(851KB)
(デジタル庁HP)
2 窓口で申請
(1) 申請に必要なもの
国内用が必要な方:申請書、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)、接種済証もしくは接種記録確認書、委任状(代理人が申請する場合)
海外用が必要な方:申請書、パスポート、接種済証もしくは接種記録確認書、委任状(代理人が申請する場合)
(2) 申請場所
保健センター、住民課、商工観光課のいずれかで申請してください。
◎窓口及び郵送申請共通申請書
◎委任状
3 郵送で申請
(1) 申請に必要なもの
国内用が必要な方:申請書、本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)、接種済証の写しもしくは接種記録確認書の写し、返信用封筒
海外用が必要な方:申請書、パスポートの写し、接種済証の写しもしくは接種記録確認書の写し、返信用封筒
※返信用封筒には、返信先の住所を記載の上、切手を貼ってください。
(2) 送付先
〒966-0402 福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字堀田山8518-93 北塩原村保健センター
4 コンビニで申請
(1) 申請に必要なもの
国内用・海外用が必要な方:マイナンバーカード(カード発行の際にご自身で設定した4桁の暗証番号)、接種証明書発行手数料(120円)
※海外用の接種証明書を取得するためには、令和4年(2022)年7月21日以降に自治体窓口かアプリで海外用の接種証明書を取得している必要があります。
(2) 申請方法等
(ア)時間:毎日(土日祝日含む)6:30~23:00
(イ)参加店舗及びサービス開始日【全国展開企業のみ掲載】
参加店舗名 | サービス開始日 | |
株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
2022年8月17日 | |
ミニストップ株式会社 | 2022年10月19日 | |
ウエルシア薬局株式会社 | 2022年10月19日 | |
株式会社ローソン | 2022年11月18日 | |
イオンリテール | 2022年12月21日 |
全参加店舗はこちらから☟(令和4年12月21日時点)
(ウ)申請方法
お店に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)での申請になります。詳しい操作方法等はお店の方にお問い合わせください。
※代表的な端末イメージになります。
接種証明書コンビニ交付概要(厚労省).pptx(127KB)
(厚生労働省HP)