北塩原村文化講演会 「風景写真をどう撮るか」のご案内
2017年8月29日
北塩原村文化講演会『風景写真をどう撮るか ~想いを表現する方法~』のご案内
北塩原村は、磐梯朝日国立公園の一画を占め、磐梯山・桧原湖・五色沼湖沼群・雄国沼など
美しい山々や湖沼群に恵まれています。
この景勝の地の数々は多くの写真家たちの撮影魂を揺さぶり続けてきました。今回は裏磐梯を
フィールドに活躍されているプロカメラマン黒原範雄さんに、風景写真への思いや、上手に
撮るためのコツなどをお話ししていただきます。
日時:平成29年10月1日(日)10:00~11:30
場所:北塩原村生涯学習センター(旧大塩小学校)
対象:子供から大人まで。(参加費無料)
内容:風景写真の撮影で考えていること。素敵な写真を撮るには。
どこで、いつ、どのように?どうすれば、こうすれば?
写真好きのあなたへのアドバイス。など。
主催:北塩原村公民館 ※お問合せ・申し込みは北塩原村公民館へ
☎0241-23-5236
k-kouminkan01@vill.kitashiobara.fukushima.jp
地図
北塩原村生涯学習センター
お問い合わせ
教育委員会
公民館
電話:0241-23-5236
ファクシミリ:0241-33-2522