戸籍・住民票が必要なとき
2016年8月3日
窓口
・北塩原村役場本庁舎(8時30分~17時15分まで)
・裏磐梯合同庁舎(8時30分~17時15分まで)
戸籍の証明が必要なとき
北塩原村内に本籍のある方の証明書を申請できます。
申請できる方
・ご本人
・ご本人の配偶者
・ご本人の直系血族の方(祖父母、父母、子、孫など)
※兄弟、姉妹の方の申請は、原則委任状が必要です。
申請に必要なもの
・印鑑
※ご本人が申請される場合は、不要です。
・本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、保険証、パスポートなど)
※本人確認ができない場合は、交付できません。
住民票が必要なとき
北塩原村内に住所のある方の住民票を申請できます。
申請できる方
・ご本人
・ご本人と同じ世帯に住む方
・ご本人またはその同世帯の方に委任を受けた方
申請に必要なもの
・印鑑
※ご本人が申請される場合は、不要です。
・本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、保険証、パスポートなど)
※本人確認ができない場合は、交付できません。
申請方法
・窓口にて『住民票・戸籍証明書等交付申請書』にご記入いただきます。
・窓口での申請が困難な場合は、郵送での申請も可能です。
(詳しくはホームページ内の『郵送で証明書等を請求するとき』をご覧ください。)
注意)現在、北塩原村では、コンビニでの交付を行っておりません。
手数料
『戸籍・住民票関係手数料一覧』をご覧ください。