教育委員会
- 北塩原ちい旅(6)大塩編 開催しました!(2021年1月14日 教育委員会)
- 令和2年度北塩原村ふくしま駅伝チーム活動の記録(2020年12月18日 教育委員会)
- 令和2年度 写真展『梯(かけはし)』 ー終了しましたー(2020年12月17日 教育委員会)
- 歴史の道百選“会津・米沢街道(桧原峠越え)”案内リーフレットについて(2020年6月30日 教育委員会)
- 柏木城跡の発掘調査報告書を刊行しました。(2020年6月30日 教育委員会)
- 令和元年度北塩原村ふくしま駅伝チーム活動の記録(2020年3月31日 教育委員会)
- 祝!“会津・米沢街道ー桧原峠越”が 文化庁「歴史の道100選」に選定されました!(2019年10月29日 教育委員会)
- 「文化庁選定 歴史の道100選」選定記念!歴史文化講演会 のお知らせ(2019年10月29日 教育委員会)
- 令和元年度 “柏木城跡”現地説明会をおこないました!(2019年9月27日 教育委員会)
- 写真展『梯3』開催のお知らせ(2019年8月13日 教育委員会)
- 北塩原ちい旅(5) “早稲沢”編のご案内(2019年4月17日 教育委員会)
- 北塩原村公民館事業『北塩原ちい旅4 高曽根のブナ』を実施しました!!(2019年2月25日 教育委員会)
- 北塩原ちい旅3 金山編 をおこないました(2019年2月20日 教育委員会)
- 北塩原村歴史文化講演会「向羽黒山城と柏木城」開催のおしらせ(2019年1月30日 教育委員会)
- 平成30年度北塩原村ふくしま駅伝チーム活動の記録(2018年12月4日 教育委員会)
- 平成30年度 柏木城跡発掘調査現地説明会をおこないました(2018年10月22日 教育委員会)
- 写真展『梯(kakehashi)2』のご案内(2018年8月16日 教育委員会)
- 『自然の息吹 -写真と漆芸展ー』開催のお知らせ(2018年7月17日 教育委員会)
- 第四次北塩原村生涯学習推進計画を策定しました。(2018年5月2日 教育委員会)
- 写真展『四季の裏磐梯』開催のお知らせ(2018年4月17日 教育委員会)
- 柏木城跡発掘調査成果報告会のお知らせ(2018年2月20日 教育委員会)
- 『北塩原ちい旅2 下川前』をおこないました(北塩原村公民館)(2017年12月4日 教育委員会)
- 柏木城跡 平成29年度発掘調査現地説明会をおこないました(2017年9月25日 教育委員会)
- 角田純一漆芸展のお知らせ(2017年8月29日 教育委員会)
- 写真展『梯(kakehashi)』のご案内(2017年8月29日 教育委員会)
- 平成29年度北塩原村ふくしま駅伝チーム活動の記録 ~大会参加編~(2017年6月19日 教育委員会)
- 会津米沢街道歴史ウオーク2017 【満員御礼 すべてのコースが定員となりました。】(2017年5月25日 教育委員会)
- 企画展『北塩原の民具モノ語り』の開催について(2017年4月3日 教育委員会)
- 北塩原村歴史・文化講演会のお知らせ(2017年3月2日 教育委員会)
- 北塩原村ふくしま駅伝チーム活動の記録 ~大会参加編~(2016年11月15日 教育委員会)
- 北塩原村公民館 成人セミナー(3) 裏磐梯 空色の湖の謎を解く(2016年8月3日 教育委員会)
- 北塩原村公民館事業『雄国沼花山歩』のご案内(2016年5月27日 教育委員会)
- 特別展『角田純一 漆芸展』開催のご案内(於 村生涯学習センター)(2016年3月31日 教育委員会)
- 平成27年度北塩原村中世城館通信(4) 柏木城跡で現地説明会をおこないました(2015年11月24日 教育委員会)
- 北塩原村生涯学習センターからのお知らせ【森のはこぶね写真展ほか】(2015年10月29日 教育委員会)
- 平成27年度北塩原村中世城館通信(3) 柏木城跡での検討会(2015年10月29日 教育委員会)
- 文化財利活用事業の開催状況について 『歴史講演会』を開催しました。 ~平成27年度村公民館事業~(2015年8月11日 教育委員会)
- 平成27年度北塩原村中世城館通信(2) 柏木城跡の発掘調査をしています。(2015年8月11日 教育委員会)
- 成人体験交流事業(成人セミナー)の開催状況について ~平成27年度村公民館事業~(2015年7月7日 教育委員会)
- 平成27年度 北塩原村中世城館通信 凸柏木城跡・小谷山城跡・綱取城跡凸(2015年5月1日 教育委員会)
- 北塩原村文化財調査報告書『柏木城跡』(2015年4月1日 教育委員会)
- 柏木城跡で平成26年度発掘調査現地説明会を実施しました(2014年12月24日 教育委員会)